小夜の中山に行ってきたよ

IMG_1195

さて、今週のサイクリングは、東海道五十三次は日坂の宿と小夜の中山峠に行って参りました。

海沿いの街、御前崎より牧ノ原台地を北上。金谷手前から粟が岳方面に進みます。

SDIM1766
前方に見えるのが粟が岳。

山肌に茶の字が見えます。(お茶の木が植えてあるのだ)Googleマップの航空写真を見るとなかなか笑える。

静岡っぽくてステキ。

まずは旧国道1号線沿いの遠州七不思議のひとつ、夜泣き石を訪れました。
SDIM1769

昔々、山賊に殺害された妊婦が、お腹の子を守るために霊魂がのり移って夜な夜な泣いたと云う石だ。妊婦は死んでしまったがお腹の子は生き残り、音八と名付けられ後に母の仇を討ったといふ。その後この話を聞いた弘法大師が妊婦に同情し指で南無阿弥陀仏の文字を刻んだとのことだ。

(おおっホントに書いてあるゾ、すげぇ。弘法大師。)
というお話を書いたのが滝沢馬琴(八犬伝書いた人ね)。
「小夜中山復讐石言遺響」は近代デジタルライブラリーで読めます。
現代語訳プリーズ!

少しコースを戻って旧東海道の峠道に入ります。先に仕入れた情報だと、かなりきつい坂道とのことでしたが、すいませんなめてました。中年メタボごときが登れるような坂ではないです。SDIM1774

だいたいこのぐらいの坂。
写真傾けてないよ。
後ろの鉄塔で垂直出しました。
20度越してるんじゃないかと。
何度かキツい坂で足ついて自転車押しました。

この日はご老人方が大勢ハイキングに来ており、「おにいさん、ガンバレー!」(いや、もう50過ぎてんですけど…おにいさんって…)と声援を受けまくっていたので、相当ムリして走りました。もう泣きたくなっちゃったよ、マジ死にそうで。

フラフラになりながら頂上の久延寺に到着。ぶっ倒れて30分くらい動けませんでした。マジ死にそうだったんだよ、2回言ったよ。ホントにキツかったんだよ。SDIM1776

境内にある小石姫供養塔(久延寺夜泣石)

SDIM1784

あれ?

こちらにも南無阿弥陀仏って書いてあるゾ。どっちがホンモノなの?

 

 

お寺のとなりの茶店(扇屋)で、せっちゃん(嫁)のお土産に手書きのしおりを購入。茶店のおねいさん(自分より年上なので)が話好きで、お客さん誰彼となしに説明をしていた。自転車のりの格好をしていたからか、毎年2月にヒルクライムしている集団があると教えてくれた。すげぇ。

茶屋の前には大きな石碑。

SDIM1789

“年たけてまた越ゆべしと思ひきや命なりけり小夜の中山”
西行法師69才のとき、この地でよんだ歌だそうだ。
69であの坂登ったのか。すげえ。
ってゆうかハイキングに来てた老人たちが、そのくらいだったか。あれ?すごくない?あれれ?

 

一里塚
SDIM1797
ええっと、どれが塚跡なのかな?
うおっ。
SDIM1795
なんだこれ雑草に埋もれてわかんないじゃん。びっくり。

 

東海道沿いの道は茶畑の中、ひっそりと続く山道なのですが、とても多くの石碑や社が祀ってあったりします。

白山神社
SDIM1806

馬頭観世音
SDIM1811

蛇身鳥(じゃしんちょう)退治に京より下向してきた三位良政卿の乗ってきた馬を葬ったところだそうだ。

なんだろう蛇身鳥!!

今でも、明かり一つないこの峠道は、暗くなると、とても妖しくなるんだろうなと想像しました。昔は今よりずっと、もののけが身近だったんだろうなと。
あまりそういうのは信じてませんが嫌いでもないです。というかわりと好き。

歌碑とか句碑といった石碑もたくさん道沿いに建てられています。

SDIM1803
一番気に入ったのがこの句。
SDIM1803b
なんとも暢気な感じの芭蕉さんの句

 

この松尾芭蕉が「命なりわずかの笠のした涼み」と詠んだらしい涼み松広場で昼飯。

SDIM1818

え?広場?
SDIM1819

SDIM1824
道のすぐ脇の草ぼうぼうの狭い土地です。普通、広場って言わないと思うよ。

 

広重の絵碑
SDIM1837

安藤広重の描いた東海道五十三次の日坂の宿。

絵の真ん中に夜泣き石があります。それにしても凄い坂道に描かれているなあ。

 

 

いや、全然誇張じゃないです、坂道。
凄いよ激坂だよ。
SDIM1844

 

日坂方面に抜ける、二の曲がりと呼ばれる急カーブの坂。イン側は単なる壁です。通れません。前ブレーキロックしようものなら前転です。怖えぇ。
ん?さっき追い越してった軽トラ、この道降りてったの?
すげぇ!!!今日一番すげぇと思った!

 

日坂の宿は江戸時代の面影を残しています。

秋葉常夜灯
SDIM1854

川坂屋(昔の宿屋_今は無料開館しています)
SDIM1863

高札場
SDIM1867

 

最後に寄ったのが、せっちゃんオススメの言任八幡宮(ことのままはちまんぐう)。

「ことのまま」の名が「願い事が意のままに叶う」の意味を持つことから、多くの人が旅の安全や願い事成就を祈るため立ち寄るそうです。

社務所にこんな看板が。

SDIM1875

SDIM1875b

おっ、うまいプロデュースだなぁ。と感心。
まあ、あまりこういうのは信じてませんが嫌いじゃないのです。
というかわりと好き。

境内のいくつかの社を経て
SDIM1877

SDIM1881
それらしい山道を登っていくと
SDIM1891
(パワースポットっぽいね)
SDIM1898
やっと本宮にたどり着きます。
SDIM1892
一生懸命、石をフキフキしてきたよ。
SDIM1894

 

帰り道

SDIM1900

近所の道脇の野辺の花がとてもきれいでした。
今日はなかなか充実したサイクリングでした。

 

今週のねむさん

IMG_1184
休日は遊んでくれるのが判るのか、妙に甘えてきます。

IMG_1163
人の上に乗ってくるのが好き。
ついついかまってしまうのです。

↓遊園地ごっこ

今年のGWもいろいろありました

先回、また来週!とか画像を貼付けといて、気がつけば3週間放置である。うーん。ダメダメである。とりあえず20秒程反省した。まあ、いいや。どーせ誰も見てないから。IMG_1064

では、なんでブログなんぞやっているのか?
週毎の日記だね。老後に見て懐かしむんだ。
それはそれでもう少しちゃんと更新せねばなるまい。

で、今年のGWも、もう終わりであります。
まあ、たいていゴロゴロしてはいたのだが、普段できないことも片付けることができたので概ねよいGWだったと思う。

連休初日の4月29日
自転車置き場兼物置の改造&整理

SDIM1746

家の裏手に180cm×60cm位の小ぢんまりとした自転車置き場を自作しています。ツーバイフォー建材(DIY好きの人は知っていると思うが規格品の木材。とても安い。)で枠組みをつくり、3方と天を波材で囲って、前面はトラックシートを垂らしただけという、超安上がり&手抜きの代物。

SDIM1751

 

シートは脇を何カ所かゴムでひっかけて留めているだけ。

 

 

 

 

SDIM1748

 

開ける時はこんなふうに上の留め具に引っ掛けるだけです。

 

 

材料費1万円以下です。1年以上使用していますが、トラックシートを交換すれば、もう5年くらいは十分持ちそう。コストパフォーマンス抜群。木工なので中をちょくちょくいじってます。

SDIM1749

 

自転車はこんなので吊るしています。使い勝手よし。

 

 

4月30日
サイクリング_森町-小国神社

行程97km。なかなかの強風で、すごい疲れました。

SDIM1697

神社仏閣が多いことから小京都などと言ってると思うのですが
こんなかんじの所です。

SDIM1698
↑小京都はすこし、ふかし過ぎだと思うんだ。

森町産の高校時代の友人、新貝君を思い出しました。
元気にしてるのかな?(もう30年くらい合ってないが)

目的地の小国神社↓
SDIM1703

横の奉賛一覧みてびっくり。

SDIM1703_2

さすが天下のヤマ発!すげぇ。

5月1日
サイクリング疲れで、午前中は家でごろごろ。
午後はマリンパークで毎年恒例のディスクドッグの大会を見物。

5月2日
ほんとは出社日なんだけど、有給休暇がもらえちゃったのでお休み。
きゃっほい。

家でゴロゴロ。飽きるほどねむさんと遊ぶ。

IMG_1137

午後は、ねむさんにかじられた壁紙の修理。
かじり対策の板囲いを強化。壁の露出部分の下部全てを板で覆いました。

5月3日

孫が遊びに来たので、孫とせっちゃん(嫁)と掛川城に行く。以前に一度行っているのだけど隣接した施設でステンドグラス博物館がオープンしたらしいので。せっちゃはなんだか知らんがガラス好きなのだ。

IMG_1078
↑キレイでした。(感想:そんだけ)だってあまり興味ないし…。

続いて掛川城に。

IMG_1108

子供は高い所が好きなので天守閣で大喜びでした。ちょろい。

IMG_1113

展示物も豊富で結構面白かった。
孫(女)はキレイな打掛の前でご満悦。

掛川の殿様の山内一豊、学生時代の日本史では「やまのうちかずとよ」と習ったのだが、今では「やまうちかつとよ」と読むのが一般的らしい。

えぇ〜!である。

いいくに(1192年)作ろう鎌倉幕府と覚えたのに、最近だと1185年が鎌倉幕府開設だったり(“いい箱作ろう鎌倉幕府”らしいよ、最近は。)、大化の改新645年が646年〜とか(645年の出来事は乙巳の変っていうらしい)、こういうのを聞くと、一生懸命暗記したのが無駄になったみたいで少し悔しいですな。

帰りに掛川駅によって新幹線見物↓
IMG_1120
孫(男)が鉄ちゃんなのだ。安あがりでよろしい。

5月4日
菊川堤防沿いサイクリング。行程40km。

SDIM1733
めちゃくちゃ天気よろしい。

遠くに富士山を見かける。気持ちよいなぁ。
SDIM1743

田植え間近で水を張った田んぼが、これまたよいかんじでした。
SDIM1744

5月5日
サイクリング翌日なので家で静養。

ねむさんと遊ぶ。
部屋を少しいじったら(壁の部分に板を付けた)ねむさんが突然不可解な行動に。
どうしちゃったの?オロオロ。オロオロ。

突然ころげまくり、飛び跳ねるねむさん。いったいどうした?

いつもはピーヒョロロとひよったかんじで鳴いているのに
突然攻撃的な鳴き声に!!
そんなに板が嫌なのか?

↓ねむさんの音声付き動画(少し音が大きいので注意)

5月6日
会社に出社。
久しぶりに働いたら疲れちゃったよ。(贅沢な発言だ)

5月7日
せっちゃんと買い物&散髪

実は散髪はせっちゃんにやってもらっている。嫁さん床屋だ。
(20年以上床屋に行ったことない)

5月8日
GW最終日
会社の資料作りを家でやった。半日仕事だ。

こーいうのは休み前半ではできない。
夏休みの宿題は残り3日でやっていたクチである。

まぁ、懸案事項を片付けたのでよしとする。

夕方はねむさんと遊んだ。
機嫌がなおっていた。よかった。
IMG_1127