驚愕!アシナガバチの大群に襲われる(最近こんなんばっかだなぁ)

土曜日はあまり天気が良くなかったので、サイクリングはお休み。さて、日曜日を迎えたら久しぶりの好天気であります。喜び勇んで出かけようとしたんだけど…。

↓裏手にある自転車車庫

車庫のシートをめくったら、いきなり7〜8匹程のアシナガバチが飛び出してきました。ヒェ〜〜!なんだ?なんだ?悲鳴をあげて慌てて逃げました。怖かったよぅ。

しばらくしてから、おそるおそる、そぅ〜っとシートをめくってみると、うわっ、蜂の巣を発見。

ギロッ。いっせいに蜂がこちらを睨みます。怖っ。(いや、ホントにそんな感じなんだもん)
しかし、今度はこちらも得物を持参してきたのだ。

これ↓

殺虫剤を直撃数秒。パニックに陥った蜂に、冷静に、的確に掃射!
ちょっとカッコ良いぜ、自分。(先ほどのチキンな振る舞いはすでに忘却)

で、30分程置いて、再確認。どうやら全滅の模様。あまり殺生は好きではないが、さすがに放置できなかった、すまぬ、蜂。南無〜。

↓駆除した蜂の巣

 

朝からバタバタしたのでサイクリングは近場をちょっと廻ってきた程度となった。

さて帰宅後。

最近ツバメの巣の下が糞で汚れる為、せっちゃん(嫁)がシートを敷いているのですが、これがあまり具合が良くない。

シートの下がこんなふうなので、知らない人が踏み外すと危ないのですね。

で、シートの下に踏み台を設けようと、工作しました。
材料_木材¥350×2、在庫のネジ・ゴム(高さの調整に使用)と格安。
単純に切ってネジで組み立てただけなので設計図もなし。切り出しサイズも暗算です。

そんなんでも、そこそこに完成。

おおっ、いいじゃん。

シートを敷いてみた。

よしよし、ウンチカモン。

それじゃあ最後にねむさん動画を。

相変わらず、飼い主の上が好きな様子。

 

恐怖!50センチ超巨大おたまじゃくしと遭遇!!(たぶんナマズ)

突然のファンキーな表題で、なんのこっちゃと思ったかもしれないけれど、もうホントに驚いちゃったのです。驚きまくっちゃったのです。2回言っちゃったよ、ホントにね、もうね。

遭遇場所はこの辺り。

 

よく登場するポニー倶楽部(朝早めに通ると、歩道のすぐ脇に馬が放牧されているので、眺めているだけで楽しい)のすぐ西を流れる新野川の橋上から目撃。

 

ここは、いつも大きな鯉や亀とか水辺の野鳥とかが見れるスポットなので、ついつい自転車を止めて川面を覗き込んじゃうのであります。

こんな感じですね。

で、いつものごとく川を覗き込んだら、50cm以上の真っ黒いおたまじゃくしがね、グイグイと泳いでいたわけです。いやー、なんかね、心臓止まるかと思ったくらい驚きました。見てはいけないものを見てしまったような感じで。ちょっとボーゼンとした後、慌ててデジカメを引っ張りだしたんだけど、底の濁ったところに潜り込んでしまい、そのまま出ては来なかったんで、撮り逃がしてしまいました。くーっ、勿体無い。


あれは大きくなると、“このスバ”に出てきたようなジャイアント・トードになるのかしらん…。などとバカな想像をしたけれど、たぶんナマズだったんだろうと思います。
巨大おたまじゃくしにしか見えなかったんだけどさ。そんなわけないし。

ああー、もういいや。なんか釈然としないけれど。

閑話休題。

先週、御前崎マリンパークへ行った時のこと。

ポタリングの途中で休憩していたら、何やらスポーツカーがゾロゾロとやってきたのであります。どこかのカーミーティングかな。御前崎は結構多いんだよね、車やバイクのツーリング。
おおっフェラーリの団体さんだ!

最近購入したトヨタ”アクア”の10倍位の値段の車が勢揃いだ。セレブな人達の集団です。いいなぁ、フェラーリ。

デザインも良いんだけど、エンジンの音がやたら良い。良すぎ。

で、ちょっと面白かったのが、やたらとナンバー348が多かったこと。
??
ああっ!車名が”Ferrari348tb”だからか。
そーゆーとこまでこだわるのね。

で、ようやく今週の話。

チェーンチェッカーなるものを買った。

これは、チェーンの伸びを計るものなのであります。

上側に0.75、下側に1.0と数字が刻印されています。
これをどーするかというと、

↓こーする。

はい、アウト、伸びすぎ。伸びてないチェーンは突起が微妙にハマらないように出来ているのです。

0.75にハマるくらいならギリギリOK。写真のように1.0側ですっぽりはまっちゃったら要交換というわけです。簡単明瞭。

もう随分前から変速がスパッと決まらず、無理やりディレイラー(変速機)の調整でごまかしてきたのであります。わかってたんだ、もうチェーン換えなくちゃって。でもね、あんまりシビアな変速操作なんてしないし、多少コマ飛びしても、走れないわけじゃないから、まあいいかなと。チェーン4千円くらいするし。安くないし。もう、自分をごまかしてきたわけですよ。でも、きっかけがないとね、替えるのもメンドくさいし。で、チェーンチェッカーの購入です。

うん、ボーナス入ったらチェーンを買おう。

 

さて、今週は、最近体調不良気味なこともあって、無理せず近場をフラフラとポタリングです。少し前にネズミ塚を訪れたので、その近くの猫塚方面へ行ってみることにしました。

航空自衛隊入間基地の御前崎分屯基地

練習用ヒコーキが展示されている。

少し東に行くと
やたらと広いゲートボール場。

道路脇に池があるので覗いてみると変な亀の置物が…。

うおっ!なんだこれ。
怖っ。
亀だらけじゃん。

最近、このホームページの亀比率、高過ぎな気がする。

で、もう少し東へ行くと目的地の猫塚へ。

ネズミ塚と猫塚にまつわる御前崎の言伝えです。

その昔、遍照院の住職が海上を漂流する子猫を助け育てた。ある時、住職を食い殺そうと大ネズミが旅僧に化け寺に逗留した。猫はこの大ネズミと格闘し住職を助け命を落とし「猫塚」に葬られた。そして後日談。住職の夢枕に改心したネズミが現れ海上の安全と大漁を約束したため海の守り神として海の見える場所に「ネズミ塚」が祀られたとさ。


え?ここ?
畑に挟まれて、なんだか、ひじょーにみすぼらしい感じ。

伝説では随分頑張ったのに、扱いが少しかわいそうだな。
片耳欠けちゃってるし。

ネズミ塚は海岸高台の展望台の、すっごくオシャンティーなところなのにね。

ネズミって、たいがい、ちゃっかり良いポジションをキープするよなぁ。

で、我が家のネズミさまですが。

ヌボーっと無言で、出してアピール。

どこのキョンシーだ?

まあ、出すとちっともジッとしていない。写真が撮れないよ、ねむさん。


撫でてる時だけだね、ジッとしてるのは。

なでりこ、なでりこ。

棚田に行って来た

 珍しく、先週に引き続き更新。

 

雨なんぞ降らねば良いのだが。

今回やたらと写真の容量がでかくて読み込みに時間がかかると思う。すまぬ。

感動しちゃったので、ついね。

 

 

昨年、千框の棚田にサイクリングした時に「田植えの水を張った時期に是非また来てみたい。来年が楽しみ。」と書いたのであります。

で、ぼちぼち良い時期じゃないかと。天気も良いし。

出発前に子ツバメ発見。電線の3匹がそれ。

もう飛べるようになったんだー。
でも、電線に止まりながら親鳥からエサをもらっていた。ダメだなー。

 

なんだか体の調子が良かったのでグイグイ走ったら
あっという間に棚田に到着!

田植えが済んで水が張られています。

「おおー、いいねぇ…。」
…。うーん、いいんだけど、なんだか年末に訪れた時ほどの感動がないのであります。
いや、すごく良い景色なんだけど、なんかもっとこう…。
少し思いついたこともあって、早々に移動。

 

あっちこっちフラフラと走ってたら、ちょっと疲れてきたので休息。

東名高速道路の牧之原サービスエリアです。
高速道路の外からも利用可能なのだ。
入口の田舎っぽさがスゴイ。

なんだか無性に甘いものが食べたくなったので、
たい焼きクロワッサンなるものを購入。お値段¥300也。

これだ!(内股気味の膝上で撮影)

クロワッサンにアンコをサンドしてタイ焼きの型押しがされたモノである。

おお!なんだこれ!うめぇ!ゴイスー!!
たい焼きクロワッサン、サイコー!!
妙に興奮しながら食す。

冷静に考えたら、スーパーの菓子パンコーナーのアン入りクロワッサンをレンジでチンしたモノとなんら変わらない程度のモノであるのだが、外で空腹の時に食べるとなんでこんなに美味いんだろう?

で、時間を潰して、夕方もう一度棚田に行ってみたのだ。

(同じアングルで撮影)

うわー。これこれ!

勝手に期待が膨らんでしまい、昼間見た景色ではイメージと違ってしまって満足できなかったのですね。

ホントは、もう少しだけ遅い、夕日の落ちる景色を眺めたかったのではありますが、家に帰るまで1時間程度かかるし、日が暮れるまでに帰らないとせっちゃん(嫁)が心配するのであまり遅くまでは居れないのであります。
(子供みたいだが、以前自転車でケガしたことがあるんであまり我儘言えない)

それでも、だいぶ日が傾いて柔らかな夕方の日差しの棚田はとても美しく、これぞ日本の原風景とも言えるよう。なんだかジーンとしちゃった。

もう感動しちゃったので写真もデカイのであります。

 

帰りの茶畑では、ずっと自分の影が並走していて面白かったので、ついパチリ。
(全然、車が走ってなかったから、危険じゃないので。一応、言い訳)

帰宅時間PM7:00ごろ。なんとか日暮れ時に帰宅しました。

 

その頃のねむさん↓

(飼い主遅いなぁー)

 

サイクリングには良い季節ですなぁ

まずは、意味もなくねむさんのどアップなり。

全国的に異常気象のようで、30度超えの猛暑とか。

静岡県の御前崎近辺では日差しこそ強いけれど海風涼しく、なんとも爽やかな気候であります。自転車で出かけるには絶好のコンディションなので、どこか適当なところはないかなぁと思案したところ、そういえばよく行く大井川河川敷で見かける、大井川に架かる木造の橋。一度渡って見たかったんだよなぁと思いついた次第。

で、先週の話になるんだけど、行って来ました、蓬莱橋

なんでも世界最長の木造歩道橋で、全長897.4mだそうです。

で、897.4mの長〜い木の橋にかけて「厄無しの長生き橋」と呼ばれるんだと。うまいね、どうも。

 

橋の袂にはギネス認定の石碑があります。

こちらいつも走ってる河川敷(橋の上から撮影)

川面の風も涼しく、ワンちゃん連れた老夫婦や、観光客もおじちゃんおばちゃんとか年寄りばかりで、まぁ、のんびりした風情が木造橋の風景にピタリとはまっております。ゆっくり時間をかけて渡って来ました。

橋の終点

通行料は往復100円です。

往復っていうのは理由があって、渡った先は峠の山道だけで、その先何もないのであります。歩道橋なので、当然徒歩なものですから、その先何時間もかけて山道歩く物好きなどおらぬ、当然往復して戻って来ると。

だがしかし、自転車押して渡ったので、引き返すことなく峠を走破して来ました。
橋を渡った先にはなぜか恵比寿さまの石像?

峠道を登っていくと…。

おや?また石像が。

なんと、道沿いに七福神がいるのですね。
何もない山道と思っていたので少し得をした気分。

山道を数キロいくと静岡空港の裏手に出ます。
全然車も走ってません。さみし〜。標識も動物注意だし。

静岡空港まで来ると見知った道になります。

途中で飲み物を切らしてしまい(山道で自販機もなかったんだよ)熱中症気味になってしまいました。

自販機、自販機…おおっ見っけ!
ん?
見慣れぬ飲み物発見。モンスターエナジー?
知らん!210円?たかっ!

だがしかし、買ってしまいました。
デカビタCを苦くしたような味…。
水分補給にはちょっと辛い。喉が渇いてるのに半分も飲めません。
うガー。しくじった!しょうがないのでミネラルウォーターを追加購入。
混ぜて薄めて飲んでみると…..あれ?美味しい?うぐうぐうぐ。

とまあ、しまらない感じで帰宅。

 

最近、ツバメが来てるなぁと思っていたら、雛が生まれてました。

また賑やかくなりそう。

おっ、Pちゃん(旧ちぇりぼーハウス参照ここここ)がいっぱい。

で、今週。

土曜日、会社から帰宅して晩飯を食ってから、せっちゃんとホタル見物に。御前崎ケーブルテレビからのソースで今が見頃との情報。

場所は門屋公民館より西へ200mばかり行った田んぼの水路のあたり。

時間は20時前後。21時頃になるとあまり光らないらしいよ。
で、暗すぎて写真に写らなかった。ごめん。
でも、ずいぶんたくさん飛んでて、とても綺麗でした。得した気分ざます。

日曜日は午前中、御前崎灯台のあたりをポタリング。

灯台付近の遊歩道を散歩。

こんな石碑がありました。

オヤ?ねむさんがこんなところに…。

近くには猫塚ってのもあるんだ。(今日は行きませんでした)

全然人気のない小道ですが、

この遊歩道からの景色が爽快。
どうよ!

こんなところも。

「地球が丸く見えるん台」とかいう看板あり。ネーミングはちょっとどうかと思うんだけど、見える景色は絶品。

 

午後はねむさんと戯れて過ごす。
今日も平和だ。

 

今年のGW

↓今年のゴールデンウィークも、もう終わり。もの寂しげなねむさん

さて、新車がやって参りました。
トヨタのAQUAです。
(画像のナンバーは合成だよ。)

以前乗ってたヴィッツとたいして乗り心地は変わりません。
ヴィッツの方が室内がやや広い感じ。お値段は倍とは言いませんがかなりお高い!
一番残念なのはメーターの書体。カッチョ悪っ!

でも燃費はめちゃくちゃよろしいです。
元を取るのに10年くらいかかりそうだけど。
なんだかフロント周りが唇を尖らしてるように見えるのだが、意識したデザインなんだろうか?よく、唇をいーっとしてるアイドルとかいるよね。

 

さて、ゴールデンウィークに入って、まずは自転車ダァ!

とはいえ随分仕事の疲れもたまってるので、近場を廻って来ました。まずは、あらさわふるさと公園。ずらーっと洗濯物のように鯉のぼりが連なっていました。

 

 

今日の目的地、東光寺の長藤。
このお寺は周りが普通の民家なので、すごい藤が突然に現れてちょっとびっくり。ちょうど見頃でご覧の通り見事な景観。

もう一つの目的地である御前崎マリンパークへ。今年も恒例のディスクドッグ大会を拝見。毎年、風が強過ぎてフリスビーを落としちゃう犬が多いんだけど、今年は穏やかな天気で、みんな易々とフリスビーを受けていました。

帰り道で野生の藤を発見。
これはこれでなかなか。

自転車道のアスファルトに咲く花。
こういうのを見ると頑張らねば!とジジイは思っちゃうんだ。

橋の上から亀発見。

こいつの出番だ!

よく見ると甲羅干ししている亀だらけだった。

春だねぇ。

家に帰ると玄関先の巣に今年もツバメが。
賑やかくなるなぁ。

 

翌日は、サイクリング疲れをとるため休養のつもりだったが、以前から予定していたねむさんのケージの掃除を行なった。
ケージは分解して全て水洗い。
おお!ピカピカだ。変な匂いもしないぞ。
(匂いは、せっちゃん(嫁)がうるさいのだ)

ついでにボロボロになり果てたねむさんハウスも廃棄。
カインズで購入した夏物の巣を設置。見た目涼しげ。

お掃除後、少し遠い目をしたねむさんが…。
勝手に巣を撤去したのがショックだったのか?

 

そういえば、ねむさんもそろそろ毛のはえかわる時期。
なぜか毎回鼻の周りが白くなってしまいます。
(完全に生え変わると目立たなくなる)

マヌケ面で少し不憫だ。
せっちゃんは、わははと笑っているが。

さて、さらに翌日。ゴールデンウィークも後半戦。

孫が来たので、清水の海洋科学博物館に行って来た。

今週一番の好天気でした。
変わった鯉のぼりがお出迎え。
左端はクマノミ、真ん中の黄色の小さいのがダイオウグソクムシ、黒いのがジンベエザメ、右端は恐竜の化石のぼりである。なんとまあ。

久しぶりの水族館でしたが、それほど混雑もしていなくてゆったり楽しめました。

サメとかエイとかはでかくて見栄えが良いですな。

せっちゃんは大好きなクラゲ推しである。
クラゲに生まれ変わりたいらしい。変な嫁だ。

孫(女子)はディズニー映画の影響なのかクマノミにご執心。

子供専用?の下側の小さな穴をくぐると真ん中のドームからクマノミが観れるのだ。
孫、感激の様子。

ヒトデやナマコに触れるコーナー。子供たちがヒャアヒャアと喜んでいました。

 

海洋科学博物館に隣接しているのが自然史博物館だ。
恐竜の化石とかが展示されている。孫(男子)も大興奮である。

↑こういったデカイのは本物ではなくフェイクの標本なのだが、子供たちは知ったこっちゃないのである。

なんかスゴイので見てて楽しいのだ。

孫(女子)にデジカメを持たせたら、恐竜の足跡ばかり執拗に撮影していた。何が面白いのだろう?

心配していた混雑とも無縁で、楽しめた一日でした。

 

その翌日、ゴールデンウィーク残り2日。
夕方天気が崩れるとの天気予報。しかし浜名湖1周サイクリングを決行!
だって一番楽しみにしていた予定なんだもん。

家から自転車だと100マイル(160km)越えになってしまうので、浜松までは車で輪行。ジジイなので根性がないのである。

スタート・ゴール地点は浜名湖ガーデンパーク駐車場(無料)。
ここ自体なんだか空いていて良さげなところでしたが、まあそれはまた次回ということで。

おおっ、湖岸の景観よし。期待が高まるなぁ。

スタート後、浜名湖東側はこんなかんじ。
自転車周遊道が湖岸沿いにずっと続いていて、とても走りやすい。

いくつか事前にポイントを調べて行ったのですが、その一つ。
グーチョキパン屋さん。

魔女の宅急便に出ていたのと同じ名前である。小ぢんまりとした雰囲気のあるお店でした。ジジイが一人で入っていくには少々敷居が高く、中には入れませんでした。少し悔しい。

舘山寺です。まだ早めだった為か空いていました。

浜松動物園も時間があれば寄って来たかったのですが、天気が心配だったのでパス。

湖岸北側。ウネウネと曲がりくねった道が多いです。
アップダウンも少しですがあります。のんびり走るのが吉。

途中、寄ったうどん屋さん。赤米の寿司に圧力釜で茹でたうどん。
もちもちの食感で、とてもうまかったです。おすすめ。

浜名湖の西側に来るとぼちぼち湖岸沿いの道でなく一般道を走ることに。湖も見れず普通に街中の走行なので残念。

とはいえ初めて走る道は楽しみも多いものです。

普通の道沿いに、突然関所の門が!新居の関所です。日本に現存する唯一の関所だとか。隣接した資料館もしっかりしたモノで観光地の一つ。混んでいたので入りませんでしたが。

南側に来ると再び浜名湖の景観を眺めることができます。


これは弁天島、湖上の鳥居。ファンタスティックですな。

漸くゴール。走行距離78km。心配した天気も大丈夫でした。

帰り道の車の運転はちょっと辛かった。自転車降りると一気に疲れが出るのです。でも楽しく走れて良かったです。満足、満足。

 

で、ゴールデンウィークも最終日。
サイクリング疲れを癒しつつ、ねむさんと遊びながらホームページを更新っと。

そこそこ充実したゴールデンウィークが過ごせました。ではまた。

極私的御近所桜情報など

意味もなくねむさんのドアップ写真なんぞあげてみた。

またしばらく更新の間をあけちゃったなぁ。ちょっと色々あってめんどくさいのである。

3月末、せっちゃん(嫁)のお姉さんが軽井沢からやってきました。実はせっちゃんが御前崎なぶら市場の福引券で名古屋城見学ツアー(なんと微妙な…)を当てたんだけど、自分が仕事で行けない(中間管理職は平日に簡単に有給取れないんだよ)ので、お誘いしたところ、歴女のお姉さんが二つ返事で「行く行く!」と。さすが、せっちゃんのお姉さんである。

掛川駅まで迎えに行った帰りに近所の新野左馬之介公展示館に寄ってみた。NHK大河ドラマの「おんな城主直虎」で主人公の伯父に当たる人物の展示がしてあるのである。ちょうどドラマで井伊家のピンチを救って活躍している放映回あたりだったので良いタイミングでした。

地元の古い開業医を改造した建物で、田舎らしく、こじんまりして随分趣のある展示館でした。(いい感じに面白かったです)

さらに近所に左馬之介神社があるというので翌日の旅(名古屋城ツアー)の無事を祈ってお参りに。

こんな小さな裏山の頂上に、実に控えめに祠が祀ってありました。
神社って感じじゃないな。

さて翌4月第1週。

愛車のヴィッツがぼちぼち15万キロにもなるので、昨年末くらいから、ぼちぼち車を買換えるかという話が出ていました。

通勤メインだしあまりお金もないので安い車でいいやとか思ってたのですが、せっちゃんから、たまに軽井沢とか行くので、もうちょっと良い車がいい!とのリクエストがあって、じゃアクアとか?などと検討していたのですね。で、トヨタの営業さんからアクアなら、このタイミングで結構値引きできます。というお話をいただき、ちょっと商談してきました。

もうすぐモデルチェンジらしく、ざっくばらんに営業所的に在庫車を1台値引きしても売りたいとのこと。結構な値引き額だったのとせっちゃんが乗り気だったので(よくよく粘った末だけど)即日決めてきました。

月末までに納車の予定。まあ少し楽しみ。ハイブリッドだし。

4月第2週。

東京は1週間前から桜が満開とか言ってたんだけど、静岡ではまだ微妙なかんじ。さらに天気も微妙(曇り時々雨)。でも、来週はもう散ってそうだし…。などとスッキリしない桜事情ではあったのですが、せっちゃんが桜が見たいよぅとか行ってるので、車で花見にお出かけ。

事前にインターネットで調べて、行ったことのない近場の勝間田川沿いの桜を見に行くことに。

あいにくの天気で全然人がいなかったんだけど桜は7分咲きくらいでした。

川堤をせっちゃんと散歩。でもすぐに降ってきそうな塩梅だったので早々に退散してきました。お弁当持ってゆっくり来たいですな。

さて今週。

お天気が良かったので近くをポタリング。自転車日和でした。ちょっとお仕事で疲れが溜まってるかんじなので近場を軽〜く回って来ました。

まずは久しぶりにポニークラブに。

松の木に体をゴシゴシしていたのですが、木がメキメキいってたのでちょっとビビりました。ポニーとはいえ大型動物なのだなぁと感心。でもあまり威圧感はないです。目が優しそう。(←お前は乙女か!)

 

 

近所のお不動さんの桜を見にいったら中学生がトレーニング中でした。
長い階段を駆け上がっています。すごいなぁ。
じじいにはとてもマネできないよ。

じっと見てるわけにもいかないので、これまた近所の高松神社へ。
おおっ、満開は過ぎちゃったみたいだけどいい感じに散っているじゃないか。

桜の写真は、やっぱり青空バックの方が桜色がはえていいかんじに撮れるなぁ。

あとズーム付きのカメラの方が花がみっちりした感じで満開感が出ると思う。(自分のカメラは単焦点、ズームなしなので)

↓こういう写真は少々あざとい感じだよね。

家に帰って、たんまりねむさんをかまう。休日の醍醐味だ。
(いや、毎日かまってるんだけどね)

むふ〜ん

ではまた。

法多山に行ってきた

春めいてきたんだけど、まだまだお布団からは出たくない季節ですな。

ねむさんもまだ冬毛であります。

 

 

 

今月の無駄遣いコーナー

ネット通販で買ったロクでもないものを紹介するよ。
まず、Kenko 単眼鏡 7×18

ウルトラコンパクトな望遠鏡です。サイクリング中に見かける鳥やら、河原の石の上で日向ぼっこしている亀やらを覗いてみたくて買ってしまいました。お値段なんと900円。ほとんどオモチャみたいだけど、レクレーション目的なら実用十分。自転車だと重いものはNGだけど、こいつは小さく軽くあまり苦になりません。
7倍18mm口径の性能はこんな感じ。

↓普通にiPhoneで撮った写真。

↓カメラレンズに無理やり接眼レンズをくっつけて撮影

だいたいこの位大きく見えます。

無駄遣い、その二。
サイクリングベル(KNOG社製の商品名「Oi」)

お値段?怖くて言えません。高いです。(実は2,400円位)
秀逸なデザインに惹かれて衝動買い。

ハンドル中央付近の赤銅色のがそれ。

ハンドル周りに色々付いててやたらとフロントヘビーな自転車である。
あまりカッコよくはない。でも高機能だからいいや。

早速サイクリングにお出かけ。

 

休日だというのに組合の集会なんてものがあるので、とりあえず自転車で行ってきた。家から35kmくらいの距離だ。案の定「御前崎からぁ?バッカじゃないの!」とか同僚に言われる。でもヘーキ。バカだもん。まあ、ロードレーサーだと普通の距離なんだが。

帰りに袋井の法多山によってきた。

遠州地方の名刹、法多山尊永寺(はったさんそんえいじ)。山号の法多山の名で広く知られています。ってゆーか尊永寺って言っても誰も知らない。

名物の団子を食べてきました。

券売機で買うんだよ。200円でした。

名物にうまいものなし。というが、法多山の団子ファンはやたらと多いのだ。子供の頃はあまり餡子が好きではなかったんだけど、歳をとったら美味しくいただけるようになりました。お茶請けには秀逸だと思います。

昼ごろはとても良い天気で道沿いの山桜が満開。気持ちが良い一日でした。

翌日。

せっちゃん(嫁)から法多山までの道を教えて。と言われ、今度は二人で車で法多山に行ってきました。なんだかなぁ。

参道の土産屋でせっちゃんが気に入って買ったもの。

左側の絵文字版般若心経ハンカチ(500円)。

まあ面白いのは分かるが、ロクでもないもの、その三である。

田中さんも竹下さんも花粉症かぁ〜

IMG_2150

というわけで(どういうわけだ?)春めいてまいりました。

IMG_2126

ねむさんも、なんだかんだと”飼い主にかまってちゃん”の今日この頃。

自転車で走っていると梅やら山桜やらが見事に咲き誇って、いい感じの季節になってきました。
SDIM3144

自転車を趣味にするまでは、極度のインドア派だったのですが、外を走り回るようになって、随分四季の移り変わりに敏感になったように思います。
SDIM3155

今日は御前崎マリンパークに行ってきました。
SDIM3174
ドッグショーを開催していたので、興味深く見学してきました。いろいろ審査してるっぽいのですが、はたから見ても何をしているのかよくわかりません。裏でそわそわしている犬達を眺めている方が面白かったです。こういうのに慣れているっぽい犬やら、多くの犬がいて大興奮しているのやら、見ていて飽きませんな。

↓オシャレなやつ
SDIM3163

↓デカイやつ
SDIM3177

いろいろいて楽しい。
SDIM3184

 

SDIM3173

 

帰り道、近所の太平洋岸自転車道の乗り入れ口で桜祭りが開催されてました。
春なのでイベントめいているなぁ。
SDIM3195

とはいえ、こんな感じの田舎のゆる〜い催し物です。
自転車道脇に600mほど河津桜が咲いているのですね。そいつを眺めるだけ。ほんの少し屋台とか出てました。でも田舎だから近隣の人が皆くるので人ばかり多いのです。
SDIM3207
大道芸の人が火を吹いてました。田舎の人は真剣に見ちゃうのだ。

SDIM3215

さて、家に帰って少し工作。

自転車のケーブルがフレームにこすれて塗装が剥げてきました。
で、フレームプロテクターを検索していたらこんなのが人気っぽい。
ねじ状のケーブルに巻くものなんだけど、2本入りで¥500オーバー。
た、高ぇ…。
自分で作ろう。
ホームセンターでシリコンホースを購入。メーター¥130。安!(草刈機のコーナーにありました。燃料ホースの補修品かな?)5cmほどに切って、ハサミでスパイラル状にチョキチョキ。
IMG_2136
3本ほど作成。所要時間5分くらい?

↓セットしたところ。見た目を気にしなければ十分。
IMG_2177
ホースが85cmほど余ってしまった。なんかに使えないかなぁ?

 

ホームページを更新していたら、せっちゃん(嫁)登場。
なにやらねむさんを眺めていたと思ったら
「うひゃぁ!今この人、瞬間移動したよ!」とかほざいています。
ねむさんは人ではありません。(←ツッコミそっち?)

確かに瞬間移動したとしか思えないほどあっという間に移動することあるんだよね。
IMG_2181
ウチのケージはこんな感じなんだけど下の砂場から上のステージまで2秒もあれば余裕で移動しちゃいます。速い時は1秒くらいか?ほんの少し視線を外したスキに移動されると本当にテレポートしたように感じるんだよなぁ。

↓検証ビデオ


ではでは。

今更ですが

↓すっかり飼い主のお布団に潜り込むのが日課になったねむさんです。

IMG_2084

さて、せっちゃん(嫁)から、しょーもないもの扱いされた、年末に購入したものを紹介するでござる。
とはいえ、自分的には結構、満足した当たり揃いの買い物だったんだけどね。

まずはサイクリングウェア。

寒いから暖かくして走ろうとすると、上り坂とか逆に汗かいちゃったりして、さらに下り坂で汗冷えして風邪引いたりとか、サイクリング時の防寒対策は、なかなかメンドくさいのであります。
走らなきゃいいじゃん_とはせっちゃんの弁。いや、その通りではあるのだけれど。

でも走りたいんだもん!

で、サイクリング専用のジャケットを購入。

モンベルのサーマライドジャケット
SDIM3132

ファクトリーアウトレット(カタログ落ちした格安品)にも関わらず¥10,000-也。
自分のワードローブでもかなり高価な部類です。
しかし、なんと快適なこと!
とにかく軽くてスポーツウェアなんだと実感。
特別暖かいというわけではないのですが、長袖アンダーに長袖ジャージでこいつを着ると10°以下でも寒くありません。ベンチレーションがしっかりしていて非常に蒸れにくく、前述した上り坂でもかなり良いカンジ。
まあ、中年のポタリング程度の走りなんで、気合い入れて走る人にはちょっと過剰な防寒着かもしれません。でも自分にとってはかなり満足度が高いです。

写真に写っている丸い奴は同じくアウトレット商品のクリマツイード ハンティングキャップ(お値段¥2,200)。耳当て付きの防風性や保温性に優れた帽子です。お値段が手頃だったのでついでに買ってしまったのですが、自転車でスピードを上げると(25km/hくらいで)耳あて部分が、かなりスースーします。まあ、ないより全然快適なんですけど。ただハンチング帽は、かなーり見た目がおじさん臭くなります。(実際おじさんなんだけどね。)普段使いでも暖かいので重宝しております。

年末に買ったサイクリングウェアでもう一つ。おたふく手袋の長袖アンダーシャツ。アマゾンで評判が良かったので試しに買ってみました。サイクリング用に買ったのですが、すっかり気に入ってしまい普段使い用に追加購入してしまいました。この冬ヘビロテ中です。

さて、サイクリングウェア以外に買ったもの。

年末前にパソコン(古いMacintosh)のOSを最新のSierraにバージョンアップしたところ、今まで使っていた、オーディオインターフェイスが未対応で使えなくなってしまったのです。

が、そもそも古いパソコンなので、やや古いお安い中古品で十分対応可能なのです。
早速オークションでオーディオインターフェイスを落札。
IMG_2028

Konnekt 24Dという素人が使うには結構な高性能機種を手に入れました。¥4000くらい。使い勝手もそこそこよく、これも良い買い物でした。
で、最新のOSの機能にSiriという機能があるのですね。iOSにも搭載されている音声認識アシスタントソフトです。(Windoes10でいうところのCortana)

試しに使ってみたいと思ったんですが、手頃なマイクを持っていない。

で、アマゾンでマイクを買っちゃいました。
IMG_2088

なんか、お高いエレクトリックコンデンサーマイクっぽいのですが、やたらとお安い中華マイクでお値段¥2280。しかも簡単な改造で高品質なマイクに化けると巷で噂になっている奴です。(但し改造後は要ファントム電源供給仕様。もちろんKonnekt 24Dで対応済み)

早速、改造してみたのですが、確かにホワイトノイズが激減して良い感じに化けました。マイクを少し離しても非常にクリアに音声を拾ってくれます。

件のSiriを試してみました。10年以上前にパソコンで音声認識ソフトを試してみたときは、よほど滑舌が良くないと誤認識しまくりで全く使い物にならなかったものですが…。

まずは適当に「牧之原のサイクリングコース」という単語を喋ってみると。

あまり滑舌は良い方ではないと思っているのですが、しっかり認識します。「サイクリングですか?残念ながらあまり詳しくないのです。」などと表示しながらいくつかのウェブの候補を表示してくれました。やるじゃん!

で、ちぇりぼーハウスも認識させたいじゃないですか。
でもダメなのです。誤認識しまくり。
チェリーハウスとかちぇんぼりーアンサンブルとか。

散々、試して、やっと裏技発見。ちぇりーぼハウスの発音で、ちぇりぼーハウスを認識してくれました。

大の大人が何やってんだか。

IMG_2087-2

ねむさんの家を修繕

先週は全国大雪で大騒ぎでした。
受験生の人は大変だったろうなぁ。
ここ御前崎は全然雪の積もらないところで、雪が舞うのも年1〜2回程度なんだけど、先週はちょっとビックリするくらいに雪が降りました。

SDIM3085午前中はわりといい天気で、いつものごとく自転車に乗っていたのです。

 

 

 

寒い中、海沿いをポタリング↓
SDIM3087

で、家に帰ってきた途端これだ!
(震える手で撮ったんでブレブレでござる)
SDIM3092

さて、今週もポタリングを終えて家でまったりしていたら、宅配からの配達がありました。

「また、なんかロクデモナイものを買い込んだのかと思ったら、自分がたのんだ(発注した)モンだったヨ」とせっちゃん。

失礼な!

↓届いたのは洗濯機横の微妙なスペースを利用するためのストッカーでした。
IMG_2057

まあ年末買い込んだロクデモナイものの話は次回するとして、
今週はねむさんの家の修繕をするぞ。

IMG_1952

昨年ねむさんハウスを購入したんだけど、何が気に入らぬのか、かじってボロボロにしちゃうのです。その後も四六時中かじるので、詰め物がなくなってクタクタにヘタってきてしまいました。なんだか寒そうだしビンボーっぽいし。

 

 

で、ついに修繕を決意した次第。

まずは家の表裏をひっくり返してっと。
IMG_1994

100均で購入したフリース素材の…これは靴下?
(この柄はないわーと思う…自分で買ったんだけど)
IMG_1995

てきとーに切って縫い付けます。
IMG_1997
小学生時代家庭科で習った華麗なる半返し縫いが炸裂!
チクチク、チクチク…(なんだか、だんだんメンドくさくなってきた…ああぁ、だんだん縫い目がデカく…まあいいか、ねむさんのだし…)

 

IMG_1998

 

小学生時代家庭科で習った怒涛のまつり縫いを(以下同様)

←すごく適当に断裁。チョキチョキ。

 

 

まぁ、こんなモンかなー。
IMG_2007
うぉっ!ビックリ
(突然、野獣が襲いかかってきたゾ)
IMG_2011

出来上がったものをひっくり返して完成。
二重になって多少保温性もましになったのでは?
ねむさん、どう?
IMG_2027