今日は工作をしていました

 

先週は記録的な寒波で日本列島各地大変なことになってましたが、飼い主の住んでる地域は雪も降らず、ちょと寒いだけでした。

ねむさんは一日中回し車に勤しんでいました。

IMG_0819

 

さて、今週は連休だったのですが、
土曜日は天気が悪く、雨降りだったので
ずっと部屋でゴロゴロしていました。

ねむさんはというと、部屋を散歩しながら
あっちこっちガジガジしています。

IMG_08091

デグーのがじ威力はだいたいゴールデンハムスター並み。

なのでそれなりの対処をしていないと、
IMG_0844
あうっ…こんなハメに。
細いコードはかじりやすいので出しっぱなしにするとあっというまにやられますね。

IMG_0840これはスマホとかで使うイヤホンのワイヤレスレシーバーの充電用コードなのです。

 

LogitecのLBT-MPAR120という機種の専用コードで汎用品ではない為、修理することにしました。

 

コードの先を少しバラして、同色のコードを繋げてハンダ付けします。

IMG_0849

IMG_0850

熱で収縮するチューブをかぶせてドライヤーをあて、
ビニールテープをぐるぐるまいて完成。

IMG_0852
かなりてきとーな仕上げだ。だが、それでよし。
どーせそのうちまたかじられるので。

IMG_0853

無事、通電。よしよし。

ハンダを持ったのは久しぶりなので、マウスをいくつか直しました。
(捨てずに持っているので半端に壊れたマウスがやたらと多い)

IMG_0860

寝転んで操作するのに楽な親指マウス
(というかトラックボール)

だいたい半年持たないのが定番。

最近寝転んでパソコン操作してることが多いので買おうかと思ってたんだけど勿体ないので直すことにしました。

 

こいつはネジ1本で分解できる超シンプル設計です。
作った人すげぇな。

IMG_0833

で、これが分解したところ。

基盤の矢印のスイッチが壊れています。

マウスのスイッチはこの丸ボタンのやつか
四角い箱型のやつくらいしか使われてないので(1万円のマウスも500円のマウスも皆同じ)
他の壊れたマウスの使える部品を移植することに。

壊れたスイッチのハンダを溶かして足をはずします。

 

 

他の壊れたマウスの同型のスイッチをはずして、

IMG_0834

交換。

IMG_0838

で元通り組み立てて完成。
おおっ、新品同様!

ちなみに飼い主もハンダは素人同然。
難易度は低いのでみんなもレッツトライ!

 

↓あいかわらずの傍若無人っぷり。

なんかミサイルみたいに飼い主の布団に入ってくるんだよね。
ちょっとかっこいい。

また軽井沢に行ってきた

せっちゃん(嫁)の実家である軽井沢に行ってきました。

2泊3日のお出かけなので、ねむさんのエサを少し多めに入れておきました。
具体的には5日分くらい。
まあ、多めに入れておけば残すからよいか、足りないよりはねっ…と。

軽井沢駅
IMG_0740

駅前はイルミネーションの準備中です。
IMG_0741

今回は天気が悪かった為、楽しみにしていたサイクリングができませんでした。

代わりに駅前プリンスホテルのアウトレットのバーゲンをひやかしにいってきましたが、あまりの人ごみに疲れてしまいました。やたらと犬をつれてる人が多かったです。別荘組か?
有名ブランドものが全品20〜70%OFFらしいのですが、お金がないので何も買えません。
あっ、せっちゃんは980円(70%OFFらしい)のTシャツを買ってました。
「半額1万3千円のコートが、いいじゃん!と思ったら13万だったよ〜。手が出んー」とのこと。

で、帰宅してねむさんのエサ箱を見てみると空っぽでした。

え?

IMG_0681(なんで?)

ピィ〜〜ピピィィ〜〜♪

 

(まさか全部食ったの?5日分?)

 

IMG_0715

肥満対策を考えないといけないかも。

 

首とかうなじをコチョコチョすると前足がなぜかあがってしまうデグーマウス

 

あまりによい天気だったので…

ちょっとポタリングのつもりが60km走ってしまいました。ロードタイプの自転車では、この程度じゃ、たいした距離じゃないと言われてますが、年寄りにとっては結構な距離です。疲れちゃったよ。

土曜日は代休とるつもりだったんだけど、仕事量が異様に多かったんで急きょ出勤にしたら残業で午前様でした。今週は体休めよーっと、とか思ってたんだけど。

でも、こんな天気なんだもん。

SDIM1150

サイクリング中に見えた富士山、冠雪してました。

SDIM1145

 

 

秋めいてきました

昨日の土曜日は休日出勤でした。1日中、ずっと自転車に乗ってると翌日まで疲れが残っちゃうので、遠乗りするのは連休の初日と決めています。

なので本日は、午前中に近場をちょっとばかりポタリング。

SDIM1123すこーし涼しくなってきたので、牧之原台地ヒルクライム、往復35kmコースのこれも定番のポタコースです。

コース序盤に3kmほどの登坂。平均3%の坂で、標高100mばかり駆け上がります。(駆け上がるはナイな。平均時速10km以下でヨタヨタ上ります。ふぅふぅ、ぜぇぜぇ。)

SDIM1124

登りきると、一面の茶畑。

この時期、刈らずにほったらかしの畑も多いです。5月の新茶時期は丸ーく刈られたお茶の木が、いかにも茶畑!って感じの景観なのですが、のび放題のお茶の木は知らない人が見ると、何の木だかさっぱりです。

こんな感じ↓

SDIM1126

SDIM1127
ちなみに牧之原台地のある菊川市は、漫画家小山ゆう氏の故郷なので、こんな看板が立ってたりします。

ススキやらコスモスやら秋らしさが感じられる1日でした。

SDIM1130SDIM1135-0

牧之原台地を下ると、防波堤沿いに数キロほど海を眺めながらのサイクリング。

良いでしょ。SDIM1138

本日のポタリング

ポタリングっていうのは二輪車での散歩を言います。サイクリングより、のんびりフラフラ走ってる感じですね。もう年寄りなのでビュンビュン走れません。

本日は御前崎マリンパークまで往復35km。定番のポタコースです。

国道150号線沿いにパロミノ・ポニークラブっていうポニーの乗馬クラブがあるのですが、時間により(夏は朝方、冬は昼過ぎくらいかな)歩道の柵ごしにポニーが放牧されていたりします。

↓こんな感じ

SDIM1043

今日は、人懐っこいヤツが2匹程いてグイグイよってきました。撫でてやったり写真に撮ったり、おお、かわいいなあ。

SDIM1033

すごくグイグイよってきます。

ものすごくグイグイよってきます。

SDIM1031

おいおい、より過ぎ。あっ、ヨダレがっ。あああっ、こら、iphone噛んじゃ駄目!あ、ヤメテ、ヤメテエエエ!!!

ひどい目にあいました。

SDIM1045

 

御前崎の海岸線沿いを走っていると今日は台風の影響でとても波が荒かったです。

SDIM1051

SDIM1060空からブンブン音がするので何かと思ったら、パラグライダーが飛んでいます。

目的地の御前崎マリンパークは広い芝生の広場があるので、たまにパラグライダーの発着所になっていたりします。

案の定、広場からパラグライダーが発進していました。SDIM1068

御前崎マリンパーク内のあずまやで休憩。SDIM1073

休日でも全然ひと気がありません。ほのかな海風にあたりながら波の音をBGMに、1時間程読書。お金はかからずとも贅沢な時間です。

帰りに釣具屋の前でネコ発見。SDIM1088

ついつい近寄って撮影しちゃいますな。SDIM1091

 

夏休みで軽井沢に行ってきました

お盆が過ぎ、世間から1週間遅れての夏期休暇です。親戚の軽井沢に行ってきました。中の1日は、自転車をレンタルしてのサイクリングです。旧軽のKaruizawa Ride Townというお店でルイガノのLGS-MV3Rというミニベロを借りて、あっちにフラフラ、こっちにフラフラと軽井沢を探索。あいにく天候がどんよりとした曇り空(時々霧雨)で、爽快感は乏しかったのですが久しぶりに乗ったミニベロは、思いのほか楽しくヨイ感じに休日が過ごせました。

SDIM0986主に南軽井沢のこんな田舎道を走ってました。

SDIM0979

 

道のワキにはコスモスが満開。静岡だと10月中旬くらいの感じかな。

SDIM0988

 

青空に入道雲、遥かな浅間山….といった予定だったのですが現実はこんなもんです。

SDIM0992

 

軽井沢レイクガーデンが奇麗でした。オススメです。

 

軽井沢現代美術館にいったら全然人がいなくて貸し切り状態でした。却って落ち着かず、じっくり鑑賞できません。

SDIM0997

おまけ

軽井沢駅前通りの数十メートルおきに赤いキャップの人がいたので、何事かと思ったら、なんと天皇陛下が避暑においでになり、その街道警護だと。この30分後、リムジンに乗られた陛下を拝見。写真は撮りそこねちゃったんだけどね。

SDIM0956