碓氷峠に青いシルエイティを見た!!(怪奇特集じゃないよ)

「何を見てきたかって?そいつはね…」
「フムフム」

今年も軽井沢まで避暑に行ってきました。

3泊4日の日程で、最初と最後は、ほぼ移動日なので滞在は2日程度。1日はサイクリング、次の日は疲れを取るため日長ゴロゴロと、まあ軽井沢まで行っても、やることはいつもと変わりません。

今年のサイクリングは軽井沢から碓氷峠を通って、横川の釜飯を食べてこようというミッションであります。久しぶりに読んだ「頭文字D(イニシャルD)」(昔の漫画)の5巻〜6巻の舞台になっていたことからの思いつき。

今年は、車に乗せる荷物が多かったので、自転車は地元のレンタルサイクルで調達。軽井沢ライドタウン3年ほど前に借りたミニベロ(小径車)が随分楽しかったので、今回も同じ車種を予約。

軽井沢から国道18号の峠道へ。すぐ頂上に着きます。ここから横川までずっと下り。行きはヨイヨイ帰りはコワイコースですな。

やたらときついコーナーが続きます。
車だとハンドル操作がせわしないだろうなぁ。
自転車なので周りの景色を楽しみながら走れます。
当日はやや曇り空なうえ、うっそうと繁った道沿いの木立の影のおかげで、随分涼しいコンデションで走ることができました。

↓先日の台風のせいか、栗がたくさん落ちています。

さて「頭文字D」は随分前に流行った、峠でバトルする走り屋の漫画です。

碓氷峠では主人公のトレノと青いシルエイティが熱いバトルを繰り広げます。その1番の見せ場がC121コーナー(碓氷峠ではコーナー毎に番号が付けられている)でした。

おおっ、ここがC121!ドリフトでクリアできるラインは1本のみ!ギュイーンと自転車で走ってみましたが、まあ、普通のカーブでした(←そりゃそうだ。)

↓ここがコーナー立ち上がり箇所。

脳内で必要以上に楽しみながら走っていると、観光名所でもあるメガネ橋に到着。廃線になった鉄道高架の橋なのですが、巨大でありながら、赤レンガを積み上げて作られているため、威容かつ非常に趣のある景観です。

橋は横の階段から橋梁まで登ることができます。
ふうふう、階段の上り下りはこたえるなぁ。

階段の途中で
↓えぇっ!

 

碓氷峠は自然豊かでよいかんじです。

横川までやってきました。

碓氷峠鉄道文化むらなんてところもあったのですが、鉄道はあまり興味がないのでパス。(電気機関車好きには、聖地らしいのですが)

さてさて、釜飯屋は〜?っと。

おお!
なんと釜飯屋の看板の下に青いシルエイティが!!

ここは、漫画のなかで主人公の先輩がシルエイティのドライバーである女性と、出会い、失恋した場所なのです。

店の宣伝で置いてあるんだろうけど、驚いた!釜飯屋「おぎのや」さんスゲェ!

昼食に、峠の釜飯ミニラーメンセット¥1400を食す。たけェ!ブランドプライスってやつですな。蓋の包装紙がなんと「頭文字D」!!最後まで楽しませてもらいました。

 

さて、帰路は同じ道をひたすら登ります。でも、あまり急坂がないので、自転車のヒルクライムとしては初心者向けかもしれません。

でも、帰り道は途中で飲み水を切らしてしまった為ちょっと大変でした。


やっと、軽井沢到着。飲料水の自販機はどこだ!!

その後、軽井沢の街中をポタリング。

↓交通量が多いのでひっそりとした裏道中心

軽井沢はお盆で混んでいたのですが、静かなところもチラホラと。オススメの場所は、軽井沢ショー記念礼拝堂。申し訳程度の小川のせせらぎと小鳥のさえずりという静謐さは、この時期貴重だと思います。

 

翌早朝、ご近所を散歩。

この門は、斎藤栄の推理小説の写真に使われていたよ、とか説明されたので後でネットで調べてみたんだけど、全く見つからず。ホントなのか?

↓毎度訪れる雲場池。早朝は幽玄でよい雰囲気です。

さて、軽井沢からの帰り道。

せっちゃん(嫁)が以前からマークしていたパン屋で食事調達。

↓道から見ると何屋だかわかりません。看板は目立つのですが。

八ヶ岳の麓あたりで車を止めてお弁当。

↓見事な夏の空。

せっちゃん(嫁)は、風が涼しいので、車の外で座って食べていました。

 

我が家に到着。

ねむさん、元気だったかい?

今年は猛暑がひどいので、事前にエアコンのタイマー付きリモコンを購入して、毎日定時刻にエアコンのオンオフが作動するようにセットしておいたのです。

↓ELPA エアコンリモコン RC-32AC(2千円弱)
ペット飼育で温度管理が必要な時に是非

 

 

早速、肩口に突貫

先回の写真の使い回しじゃないよ。

 

お盆休み、最終日(軽井沢から帰宅した翌日)の早朝。

朝の5時すぎからご近所ポタリング。

爽やかさ全開の爽快感。
林のユリも綺麗。最高の気分だったのですが…。

20分後、突然のゲリラ豪雨に遭遇し、全身ぐしょ濡れなるとは、この時微塵も予想できませんでした。

ではでは。

やあ、久しぶり

またまた1ヶ月ぶりの更新。

記録的な豪雨で西日本では深刻な被害が出てしまいました。

ちょっと、こんなふざけたホームページ書いている場合ではないよなぁ、と思ってしまったのも事実です。(半分は怠け癖のせいによる更新サボりですが)

被害に遭われた方々には、一日も早く元の生活に戻れるようお祈り申し上げます。遠方のためボランティア活動というわけにもいかないので、ほんの心ばかり(Tカードのポイントの溜まっていた分なのでホントに些細ですが)義援金を寄付いたしました。何か皆さんの役に立つことに使われますように。

さて、平成30年7月豪雨が去った7月第2週、ご近所をポタリング。

すっかりお気に入りとなった福田沢里山公園で休憩した後、すぐ近くにある比木賀茂神社の社叢(しゃそう)に行って来ました。社叢とは神社の周りにある森のことで、まぁ鎮守の森の事であります。ここは7~800年以上も自然のまま保護されたため、ここの環境条件に合った安定した森(極相林)となった珍しい存在として、県の天然記念物に指定されています。

まあ、つい最近調べて知ったことで、市内の人間ではありますがまったく今まで知りませんでした。非常に知名度は低そう。

道の脇から森の中に入ってみるとほんの数歩ほどで世界が一転します。

えっ?なに、ここ、どこの異世界?っていうほどちょっと異様な感じ。このあたりに見られる植生と明らかに異なったイメージ。違和感の原因はそこかしこに繁茂しているツタ類のせいか?

こんなにツタの多い森って、このあたりでは珍しいと思います。
しかもなんとも禍々しい。

異世界に迷い込んだような気分になり少し目眩が。イマジネーションの豊かな人、妄想癖の強い人には堪らない空間ではないかと。

ほんの数分森をさまよった後、入り口に戻って、森の暗がりから駐輪した自転車を見ると、まるであの世からこの世に戻って来たような絵面ではないですか。いやー、なんかドキドキして面白い気分を味わってしまったゾ。いいな、ここ。また一人で来てドキドキしようっと。

第3週は朝から猛暑でした。早朝、涼しいうちに走ってこようと自転車で出かけたのですが、日が出た途端にジリジリと気温が上がりはじめ、朝の7時半すぎた時点で、せっちゃん(嫁)とこんなラインのやりとり。

 

港の近くを走ってきて帰りにまたまた福田沢里山公園で休憩。

タヌキを見かけて興奮。調子にのって会社の人にまでラインを廻したが大概のひとは既読無視でした。まあ、当然か。反省。

 

家の玄関先で、また、ツバメの雛がかえりました。
先日奥の巣から巣立ちしたと思ったら手前の巣に他のツバメが卵を産んだらしい。

また、うるさくなるねぇ、とせっちゃん(嫁)は苦笑い。でも、少し嬉しそう。

 

第4週。御前崎マリンパークにひまわり撮影に出かける。もちろん自転車。この粋狂者と、せっちゃん(嫁)は呆れ顔である。外は暑いからなぁ。

でもこんな風景なんだもん。ちょっと外にでるのも乙なもんだよ。

岬は夏の顔が一番輝いておるのぅ。

とんぼの大群に遭遇。

マリンパーク到着。

いい絵が撮れました。ご覧あれ。

夜には秋のライブ前のバンド練習。第1回目。先日久しぶりに会ったメンツと懐かしいナンバーを演奏。そこそこイケそうな感じ。8月に2回目の練習をしたら、9月に本番らしい。なかなか無謀だなぁ。

 

台風12号が去った第5週。今回も静岡県御前崎市では大した被害はありませんでした。朝一でご近所をポタリング。

すぐ近所のひまわり、ああ無残。

以前に度々紹介している高松神社。大きな枝がポッキリ。けっこう凄かったんだなあ。

 

8月第1週。再び猛暑日。静岡では5日連続らしい。せっちゃん(嫁)の呆れ顔を無視しサイクリング決行!(いや、結構サイクリストと大勢すれ違うんです。自分だけ暑い最中走ってるわけじゃないの。)静岡空港の東側にある、だいだらぼっち公園に行って来ました。いつもどおりに牧之原大地側(西側)より空港に向かい、いつもと違って空港の裏の道から、空港の反対側(東側)に回り込むルートです。


空港の裏はこの通り、動物注意である。何にもないぞ。

そのうちこんなつづら折りの山道に。ひぃはぁ、死にそう。

コンビニで買った凍ったアクエリアス。こいつをバックポケットに入れておくのが最近の定番。ちょっとした暑さ対策。

ヤマユリがなかなか良い感じで咲いていました。

やっと着いた、だいだらぼっち公園。見事に何もなし。

しかし空港東側は飛行機の発着口なので、こんな光景が見られるわけです。
うひょ〜!

帰りは海沿いでのんびり。やたらと日に焼けてしまいました。

 

さて、最近のネムさん。

休日、クーラーの効いた部屋にいると寝てばかり。
枕を胸とあごに押し付けてうつ伏せになってスマホをいじっている飼い主の、肩のあたりに潜り込んできます。

アゴのあたりをキックしてグイグイ潜り込んできます。イタイってば。

そのうちイイ按配の体勢になるとそのまま爆睡。

もうね、なんかスゴく良い顔して寝てます。

起きてきたのでアゴのあたりをグリグリ攻撃してやった。
うひゃぅー!!↓(よろこぶヤツ)

最近は背中に乗ったネムさんを、カンで撮影してもわりとフツーに撮れるようになりました。あまり役に立つワザというわけではないので、自慢にもならないのですが。

ではでは。